ナースセンター

「看護の心」普及事業

「看護の日」とは平成3年に市民、文化人の呼び掛けが原動力となり、ナイチンゲールの生誕日である5月12日を「看護の日」として制定しました。

少子化や高齢化社会が急速に進んでいる今日、医療・看護に対する関心がますます高まっています。

看護について多くの方々に理解を深めることを目的に、いろいろなイベントを企画実施いたします。

詳しいご案内や申し込み方法をお知らせしています。下の3つのコーナーよりお入りください。

2023年度 看護の日 ~看護の心をみんなの心に~

2023年度
看護週間PRバス京都市内走行予定:5月8日(月)
zest御池地下街で展示イベント実施予定

5月7日~5月13日(寺町広場:展示イベント)

2023年度は4月1日~5月31日の間に受付いたします。
京都府内の高等学校に通学中の生徒、京都府内に在住の高校生で、ふれあい看護体験を今まで受けたことのない方が対象です。
 

 

看護系進路マンガ「看護師になる!~看護師体験編~」
※ダウンロード(PDF)して、お読みください

無断転載や印刷、剽窃等はされませんようお願いします。

2023年度の看護学校公開を予定している学校一覧をご確認いただけます。

詳細につきましては、直接看護学校にお問い合わせください。

看護の出前授業

看護の出前授業について

京都府内の学校(中学校・高等学校)への看護の出前授業のご案内です

各種DL資料

ページトップ