教育・研修

教育・研修情報

2025年4月から2026年3月までに開催予定の教育・研修情報を掲載しています。

ホームページの研修一覧の対象欄およびWebシステム「研修申込登録画面」のテーマ欄に、日本看護協会「看護実践能力習熟段階」に合わせたレベルを表記いたしましたのでご参照ください。

2025年4月以降に開催予定の教育・研修情報

令和7年度 認定看護管理者教育課程「ファーストレベル」 募集要項

研修No 201
教育理念 公益社団法人京都府看護協会 認定看護管理者教育課程は、多様なヘルスケアニーズを持つ個人、家族及び地域住民に対して、質の高い組織的看護サービスを提供することを目指し、一定の基準に基づいた看護管理者の資質を備え看護の水準の維持及び向上に寄与する事ができる看護管理者を育成する。
教育目的 看護専門職として必要な管理に関する基本的知識・技術・態度を習得する。
到達目標
  1. ヘルスケアシステムの構造と現状を理解できる。
  2. 組織的看護サービス提供上の諸問題を客観的に分析できる。
  3. 看護管理者の役割と活動を理解し、これからの看護管理者のあり方を考察できる。
教科目 ・ヘルスケアシステム論Ⅰ・組織管理論Ⅰ・人材管理Ⅰ・資源管理Ⅰ・質管理Ⅰ
・統合演習Ⅰ
定員(名) 80名
期間 令和7年6月5日(木)~8月12日(火) 【分散型】
授業形態 集合対面での講義、演習
受講要件
  1. 日本国の看護師免許を有する者
  2. 看護師免許を取得後、実務経験が通算5年以上ある者
  3. 管理業務に関心がある者
提出書類
  1. 受講申込書(様式1)
  2. 受講動機(様式2)
  3. 送付書(様式4)
  4. 勤務証明書(様式5)
※ 別添1の提出書類一覧をご確認ください。
申込方法 1.京都府看護協会ホームページのWebシステムからお申込みください。
❖受講申込と同時に、提出書類一式を郵送してください。
※様式はホームページおよびWebシステムよりダウンロードしてご使用ください。
選考方法
  1. 受講要件を満たしていること
  2. 提出書類の審査で不備がないこと
申込期間 令和7年3月1日(土)~3月7日(金) 当日消印有効
提出書類
送付先
〒606-8111 京都市左京区高野泉町40番5
公益社団法人京都府看護協会
認定看護管理者教育課程
「ファーストレベル」 係
問合せ先

公益社団法人京都府看護協会 認定看護管理者教育課程 担当
TEL 075-723-7195
FAX 075-723-7272

受講料等
  1. 会員(※) 152,000円(税込、教科目レポート審査料および修了審査料含む)
  2. 会員外 350,000円 (税込、教科目レポート審査料および修了審査料含む)
    ※会員とは、2025年度の会員手続き済 日本看護協会会員のこと
    2024年度会員であっても2025年度の手続きが済んでいない方は非会員扱い
  3. レポート再審査料:1科目5,000円
受講料振込 受講決定時に通知

令和7年度 認定看護管理者教育課程「セカンドレベル」 募集要項

※セカンドレベルについては、2025年度も開催予定です。詳細が決まり次第、ホームページに掲載いたします。

各種DL資料

ページトップ