ナースセンター
ワクチン接種協力看護職の就業準備金申請について
- HOME
- ナースセンター
- ワクチン接種協力看護職の就業準備金申請について
新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種業務に従事した看護職に対し、就業準備金として一人1回に限り3万円が支給されることになりました。支給要件をご確認いただき、該当される方は、下記申込フォームより京都府ナースセンターへお申し込みください。
※12月10日17時に受付を終了させていただきました。たくさんのお申し込み、ご協力ありがとうございました
Ⅰ.支給要件(3項目とも必須)
1.e-ナースセンター(京都府)に求職者登録している
2.ワクチン接種に関する研修を受講している(一部研修会免除の方もあります*)
3.令和3年5月21日以降、12月4日までに新たにワクチン接種に従事している
Ⅱ.準備金支給の流れ
1.京都府ナースセンターに「就業準備金給付申請書」交付の申し込みをしてください
(下記申込フォームに必要事項を入力し、送信する)
2.申込フォームを確認後、京都府ナースセンターより
「就業準備金給付申請書(兼支給要件該当証明書)」を交付(ご自宅へ郵送)します
3.「就業準備金給付申請書(兼支給要件該当証明書)」がご自宅に届きましたら、必要事項を記入してください
4.記入した「就業準備金給付申請書(兼支給要件該当証明書)」にワクチン接種業務に従事したことがわかる文書*を添付し、
同封の『厚生労働省補助金事業「就業準備金給付受付」事務局 行』封筒で郵送してください
5.申請締め切りは令和3年12月27日で終了いたしました
※京都府ナースセンターでの「就業準備金給付申請書」の申込受付は12月10日(金)17:00で終了いたしました
たくさんのご協力、お申込みありがとうございました
Ⅲ.「就業準備金給付申請書」のお申込み
※申請書は準備ができ次第申し込みフォームにご入力いただきました住所に順次発送いたします。
※申請書の提出期限は令和3年12月27日で終了いたしました。
※個人情報は、就業準備金給付申請以外の範囲を超えて取り扱うことはありません。
※京都府ナースセンターでの「就業準備金給付申請書(兼支給要件該当証明書)」の申込受付は12月10日(金)17:00で終了いたしました
たくさんのご協力、お申し込みをありがとうございました。
必ずお読みください
・申請書の到着や振込時期の確認には対応しておりませんので、ご了承ください
・万が一、申請書に不備があった場合には、とりまとめ事業所からメールまたは電話・郵送にて連絡がございます。
→連絡期限内に必ず、ご連絡をお願いいたします。